
どうも大西です。
さーて今回は、MT4を使ってHOTForexにログインする方法や手順について解説していきます。
よくある間違いやミスについてもまとめているんで、是非。
MT4にログインする
でははじめに、HOTForexのMT4をダウンロードし、ログインする方法について。
まずはMT4をダウンロードする
HOTForexの口座開設手続きを済ませた後、MT4にログインするには、まずHOTForexのサイトからMT4をダウンロードする必要がある。
HOTForexの公式サイトで上部メニューから「プラットフォーム」を選び、出てきた枝メニューの中から「MT4デスクトップ」をクリック。(スマホの場合は、MT4アンドロイド、MT4 iPhoneなどをクリック)↓

MT4のダウンロード画面に移るので、自分のパソコンに対応するOSのタイプをクリック。
MT4のセットアップファイルがダウンロードされるとMT4の使用許諾条項の同意画面に移り、使用許諾条項に同意すると、自動的にMT4のインストールが開始される。
MT4のインストール手順や方法については以下の記事で写真付きでまとめているので是非参考にしてみてください。
MT4にログインする
MT4のダウンロードが完了するとMT4が自動的に立ち上がるが、通信回線はまだ繋がっていない(右下の表示が「回線不通」)。
ちなみにこの時、取引サーバーの選択画面も表示される。

取引サーバーの選択画面では、HOTForexの口座開設時に届いたメールに記載されているサーバー名を選び、「次へ」をクリック。

アカウント選択画面に移るが、口座開設手続きが完了しているので「既存のアカウント」を選択。
そしてHOTForexの口座開設時に届いたメールに記載されているログインID(ユーザーID)とパスワード(トレーダーのパスワード)を入力し、「完了」をクリック。

以上は、MT4をダウンロード後、引き続いてログインする場合の方法を説明したもの。
既にMT4を持っている方で、新しくHOTForexにログインする人は以下。

MT4の上部メニューから「ファイル」タグを選び、その下の枝メニューから「取引口座にログイン」をクリック。

ログイン画面が表示されるので、ログインID(ユーザーID)とパスワード(トレーダーのパスワード)を入力、サーバー名を選択して「ログイン」をクリック。
HOTForexにログインできない場合の原因と対処法
次に、HOTForexにログインできない場合に、何が原因でその対処はどうしたらよいかについてみていきます。
パスワードが間違っている
HOTForexにログインできない場合で最も多いのが、パスワードが間違っているケース。
一口にパスワードが間違っているといってもいくつかのパターンがあるんで、パターン別に説明します。
①文字の打ち間違え
文字の打ち間違えには、厳密には次のようなパターンがある。
- ログイン情報の見間違い・記憶違い
- キーボードの打ち間違い
- 大文字と小文字の打ち間違い
HOTForexのパスワードは大文字と小文字が混在しているため、特に注意が必要。

②コピー&ペーストのミス
MT4へのログインで最も安全な方法は、メールで届いた情報をログイン画面にコピー&ペーストすること。
しかし、この場合にも誤りは起こり得ます。
コピー&ペーストする時に、
- ログインIDやパスワードの前後のスペースも含めてしまう
- コピー&ペーストすべき文字が漏れてしまう
- 次の行までコピー&ペーストしてしまう
などのミスが起こり得るんで、コピー&ペーストも慎重に行う必要がある。
③ログイン情報の勘違い
HOTForexはメンバー登録を行った時点で、マイページへのログイン情報がメールで送られてきます。
これらの情報は、マイページ(myHotForex)にログインするための情報。↑
それとは別に、取引口座を開設した時点で、取引口座へのログイン情報もメールで送られてきます。↓
したがって、MT4へのログイン時にマイページ(myHotForex)へのログイン情報を打ち込んでも、もちろんMT4にログインはできない。
MT4にログインするには、取引口座へのログイン情報を入力するよう注意しよう。
サーバーエラー
ログイン情報が正しいにもかかわらず、MT4にログインできない時はサーバーエラーの可能性がある。
サーバーエラーにもいくつかのパターンがあるので、パターン別にみてみます。
①デモ口座のサーバーに、リアル口座のログイン情報を入力している
リアル口座開設前にデモ口座を保有していた場合に、よく起きるミス。
リアル口座へのログインでは、HOTForexからのメールに記載されたリアル口座のサーバーを使いましょう。
②HOTForexに複数の口座を保有している場合に、サーバー情報が誤っている
HOTForexでは一人で複数の口座を作ることができるため、ログイン情報とサーバーが対応していない誤りも起こり得る。
複数口座を使用する場合は、口座別のログイン情報を一覧表で整理するなどしてまとめておくのがいいですね。
③他社のMT4に、HOTForexのログイン情報を入力している
海外他社から取得したMT4は、通常はその会社専用に最適化され、設定サーバーもその会社に限定されていることが多い。
つまり、他社のMT4にHOTForexのログイン情報を入力しても回線は繋がらない。
当たり前だが、HOTForexにログインする際はHOTForexのサイトからダウンロードしたMT4を使用する必要があります。
④HOTForex側でサーバー障害が発生している
この場合は、メール連絡やサイト案内で確認しましょ。
まとめ
HOTForex のMT4でトレードを行うには、口座開設後にMT4をダウンロードして無事にログインすることが必要。
MT4のダウンロードは、サイト画面の案内に従って順番に手順を進めれば、特に難しいことはありません。
またダウンロードしたMT4にログインできない時も、落ち着いて手順をチェックしていけば多くの場合に解決することが可能。
HOTForex のMT4にログインできない場合は、前で説明した誤りのパターンを思い返し、落ち着いてチェックしてみればできるはず!
ちなみに、まだ口座開設が済んでいない人はこの機にHOTForexで口座開設をしてしまいましょう!