
2019年8月、HOTForexの口座に「PAMM口座」が追加されました。

追加された、というより戻ってきたという感じ。
去年日本人の登録を停止したPAMM口座でしたが、1年の歳月を経て再びサービスを再開させた。
そこで今回は、HOTForexに追加されたPAMM口座を紹介するとともに、PAMM口座の特徴やHOTForexが提供する他の口座との比較についてまとめました。
追加された2つのPAMM口座とは?
PAMM口座は、金融取引の技法に秀でたトレード上級者に自分の資金を運用してもらうことができる口座。
具体的には、ユーザーである投資家は金融取引が上手な上級者(「PAMMマネージャー」という)の中から自分の好みの人を選び、自分の口座資金の運用を任せることになる。
運用を任されたPAMMマネージャーは、依頼人の資金に自分の資金を合わせて運用(トレード)を行います。
そして晴れてPAMMマネージャーが利益を上げた場合、あらかじめ合意していた成功報酬を手数料として支払うという仕組み。

そんなHOTFOREXのPAMM口座は、「PAMM口座プレミアム」と「PAMM口座プレミアムプラス」の2つのタイプに分かれている。
口座タイプ | PAMM口座プレミアム | PAMM口座プレミアムプラス |
---|---|---|
取扱商品 | FX、貴金属、インデックス、原油 | |
最低入金額 | 250ドル | |
レバレッジ | 300倍 | |
取引単位 | 1ロット=10万通貨 | |
最小ロット数 | 0.01ロット | |
スプレッド | 1.1pips | 0.3pips |
取引手数料(往復) | なし※ | 10ドル/ロット※ |
※別途、成功報酬手数料が必要
PAMM口座プレミアム
最大レバレッジ | 300倍 |
---|---|
マージンコール/ ロスカットレベル |
50%/20% |
最低入金額 | 250ドル(約25,000円) |
最小ロット | 0.01ロット |
ドル/円平均スプレッド | 1.1pips~ |
取引手数料 | × |
HOTFOREXのPAMM口座プレミアムは、FX以外にも、貴金属、インデックス、原油などの取引が可能。
最低入金額は250ドル、最大レバレッジは300倍。
最小スプレッドは1.1pipsからで、取引手数料はかからない。

PAMM口座プレミアムプラス
最大レバレッジ | 300倍 |
---|---|
マージンコール/ ロスカットレベル |
50%/20% |
最低入金額 | 250ドル(約25,000円) |
最小ロット | 0.01ロット |
ドル/円平均スプレッド | 0.3pips~ |
取引手数料 | 10ドル/1ロットあたり |
HOTFOREXのPAMM口座プレミアムプラスは、PAMM口座プレミアムと同じくFX、貴金属、インデックス、原油などの取引が可能で、最低入金額も最大レバレッジも同じ。
異なるのはスプレッドと取引手数料で、最小スプレッドは0.3pipsからとなっているが、取引手数料が1ロット(10万通貨)あたり往復で10ドルかかる。
つまり取引手数料を加味すると、1トレードあたりのコストはドル/円で計算すると、1.3pipsに。
PAMM口座プレミアムプラスは1回あたりの取引コストがあまり安くないため、この口座では中・長期売買が得意なPAMMマネージャーを選ぶとよいかなと。

そもそもPAMM口座で利用できる「ソーシャルトレード」とは?
ソーシャルトレードは、金融取引の世界で近年普及してきた新しい取引手法。
通常の金融取引は、投資家が自分自身で売買の判断を行う、または、一昔前の株取引のように証券会社の営業マンの助言に従って売買する銘柄を決めるものでした。
しかしソーシャルトレードは、「取引が上手な投資上級者の手法」、あるいは「他人が作った売買システムを利用して取引を行う」というもの。
前者は「コピートレード」、後者は「ミラートレード」に代表される、いずれも近年普及してきた取引手法ですね。
そんなPAMM口座がコピートレードやミラートレードと異なる点は、コピートレードやミラートレードではユーザーである投資家が自分の口座で取引を行うのに対し、PAMM口座ではPAMM口座マネージャーに自分の資金および取引そのものをまるごと委ねてしまうこと。

そういう意味では、PAMM口座の取引スタイルは「投資信託」や「ヘッジファンド」に似ている。
このようにソーシャルトレードの種類も多様化しているが、いずれもトレード技量に劣る金融取引の初心者にも稼ぐチャンスを与える、仕事などで忙しく自分でトレードできない人でも儲けることができるなどのメリットがあると言えます。
HOTFOREXでは6種類の口座タイプが利用可能に
さて、PAMM口座が追加されたことによってHOTFOREXでは6種類の口座タイプが利用可能に。
ここで、HOTFOREXで提供されている6種類の口座タイプを一覧にまとめてみました。
項目 | PAMM口座 | マイクロ口座 | プレミアム口座 | ZERO口座 | AUTO口座 | HFCOPY口座 |
---|---|---|---|---|---|---|
取扱商品 | ・FX ・貴金属 ・インデックス ・原油 |
・FX ・暗号通貨 ・貴金属 ・インデックス ・株式 ・原油・ガス ・コモディティ ・債券 |
・FX ・ビットコイン ・金 |
|||
最低入金額 | $250 | $5 | $100 | $200 | $100 | |
レバレッジ | 300倍 | 1000倍 | 500倍 | 400倍 | ||
取引単位 | 1ロット=10万通貨 | |||||
最小ロット数 | 0.01ロット | |||||
取引手数料 (往復) |
プレミアム:ー プレミアム+: 10ドル/ロット |
ー | 6ドル/ロット | ー※1 | ー※2 |
※1…別途シグナル料金が必要
※2…別途成功報酬手数料が必要
HOTForexは口座タイプによって最大レバレッジなどの特徴だけでなく、利用できるボーナスキャンペーンも異なるので、是非そちらも踏まえて考えたい。
またHOTForexは他の海外FX業社とは違って、口座開設時に「HF myaccount(マイアカウント)」というのも作成しなければならないので、そちらも含めて解説したまとめ記事もあるので是非参照してください。